〇こどもの成長をそばで見ていたい
保育園にこどもを預けることは、働く家庭にとって複雑な問題です。一部の親御さんは自宅での子育てを実践している一方で、孤立感を感じたり、こどもとの遊び方がわからないという親御さんもいます。こうした選択は、それぞれの家庭の考え方によって大きく異なりますが『こどもの成長をそばで見ていたい』という気持ちは多くの親御さんに共通しています。しかし、仕事や様々な事情により、保育園に預けることが避けられない家庭も少なくありません。『〇〇しなくてはいけない』という形にこだわらずに、自分に合った子育ての形を見つけていくために【リモート保育】も大きなヒントになるでしょう!
〇保育園の利用
≪こどもを預けて働く≫という状況下では保育園という選択肢が大半を占めています。多くの親御さんは、こどもとの時間を大切にしたいと考えている一方で、経済的な理由やキャリアの維持などから、保育園への預け入れを選択せざるを得ません。実際に保育園に通わせた時にどんなことが気になるのでしょう。
そこで、合同会社デュナミス社内で保育園を利用している親御さんにメリットとデメリットを聞いてみました。
〇様々なサポートを利用する工夫
リモートワークをしながらこどもの自宅保育を行う家庭にとって、仕事の効率とこどものケアを両立させることは重要です。そのためのサポートが準備されている自治体もあります。
例:
・地域の子育てサロン
・ファミリーサポート
・ベビーシッター
・家事代行
これらのサポートを活用することで、仕事に集中しやすい環境を整えつつ、こどものケアを専門家に任せることができ、バランスの取れた生活を送ることが可能になります。
特に《ファミリーサポートセンター》や《ベビーシッター》は、緊急時や予定外の仕事が発生した場合に専門家によって、こどもの安全と健康を第一に考えたケアを提供しているため役立ちます。
例えば、ファミリーサポートやベビーシッターは、事前にこどもとの相性を確かめる面談を行うことができ
短時間から長時間まで、様々なニーズに対応したこどもの預かりサポートが展開されています。
また、家事代行を利用して、家庭内の整理整頓、掃除、食事の準備などを外部の専門家に任せることで、
『自分がやらなければならない』というプレッシャーから解放され、心に余裕を持って過ごすことが
できます。このように、様々なサポートを利用することで、リモートワークと子育てを並行する場合は、
仕事と家庭生活のバランスをより効果的に取ることができます。
様々なサポートを活用することにより、こどものケアや家庭のケア等を専門家に任せることができ、仕事に集中するための環境を整えることができます。
〇まとめ
多くの企業がリモートワークを導入しており、仕事と家庭生活のバランスを取るための新しい方法が求められています。リモートワークでのサポートのひとつに【リモート保育】が増えることで、子育てと仕事の両立に新しい選択肢があるということを知っていただければと思います。次回は、遠くても近くに…新時代の子育てサポート③楽しいを何倍にも!を更新予定です。
≪筆者紹介≫
みーみ(保育士)
Comments